検索
根付はフィギュア?!ストラップ?
- 一実 横山
- 2017年11月8日
- 読了時間: 1分
江戸末期に爆発的に芸術的装飾を施し流行した
男着物の装飾文化に「根付」があります。
やっぱり平和な時代にこういう文化は勃興するんですね。
煙草入れや小物入れの端につけて帯の上に通して留め具として
使用しました。

象牙や木製が材料として使用され
国内外に人気の骨董品、コレクターアイテムとして現代に至っています。
ユーモラスな造形と繊細な彫刻は美術品としても価値が高いです。

こちらの写真はからくり根付
面白いですよねw
現代的にアニメや特撮のキャラのフィギュアが人気ですが
繋がってる変化した文化のような気がします。
そうそう、携帯ストラップの文化にも通ずるとも言われています。
Comments