検索
刀剣乱舞
- 一実 横山
- 2017年12月11日
- 読了時間: 2分
刀剣乱舞というオンラインゲームが話題です。
高校生や若い世代の人たちに人気のゲームです。
刀剣にはそれぞれ名前が付いており
先日女子高校生が驚くほど
刀剣の名前について知っていたので
驚いて「何故それほどに詳しいのか?」
と質問したところ、このオンラインゲームについて
知ったという、経緯です。
武士の魂として
所有者と刀は関係性が深いです。


※写真は日本刀と鑑定書
例えば、みんな大好き、坂本龍馬は
「陸奥守吉行」です。
司馬遼太郎の小説「龍馬がゆく」では
姉の栄がヒッソリ渡したことになっていますが創作のようです。
兄の権平が渡したとのと説が有力なようです。
歴史上の人物と日本刀は伝説や逸話も枚挙に遑がない程です。
日本刀のほとんどは有名無名関わらず
戦後GHQにより接収され、ほとんどが散逸の憂き目にあいました。
本当に頭が下がるのですが
米国在住の日本人が「供養に」と収集している方もおり
古美道代表としてお邪魔したこともあります。

歴史に興味を持つ窓口は
本当に多岐にわたっていますね。
他に戦艦や巡洋艦、航空母艦をテーマに
艦隊戦をゲーム化している物もありました。
賛否両論あるとは思いますが
こういったゲームから若い人が
日本の歴史や世界史に興味を持ってもらえるのは
ポジティブに捉えたいと思います。
Comments